ミスチルのルーツ 【ラヴコネクション】ローリングストーンズになりきった曲【ミスチル元ネタ】 ミスチルの『ラヴコネクション』は、1968年に発表されたローリング・ストーンズの『Jumpin' Jack Flash』を意識して作られた曲。ギターのカッティングリフやMVまで、ストーンズっぽさを意識しています。 2021.11.18 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【ビートルズ】Tomorrow never knowsのタイトル元ネタ【ミスチル】 Mr.Childrenの『Tomorrow never knows』というタイトルは、ビートルズが1966年に発表した同名タイトル『Tomorrow never knows』から拝借しています。 2021.11.13 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【バンド名の由来】The Missionのアルバムから【Mr.Children】 Mr.Childrenというバンド名を決める際、当時メンバーが好きだったものを持ち寄ると偶然にも“チルドレン”にまつわるモチーフが揃ったというエピソードがあります。今回はイギリスのバンド、The Missionのアルバムをご紹介。 2021.11.03 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【バンド名の由来】U2のジャケットから②【Mr.Children】 Mr.Childrenというバンド名の由来ですが、メンバーが好きだったU2のアルバムジャケットに子供の写真が使われていた...というところからインスピレーションを受けています。 2021.10.30 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【バンド名の由来】U2のジャケットから【Mr.Children】 Mr.Childrenというバンド名の由来ですが、メンバーが好きだったU2のアルバムジャケットに子供の写真が使われていた...というところからインスピレーションを受けています。 2021.10.23 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【ミスチル元ネタ】ロビー・ウィリアムズから影響を受けたyour song アルバム『重力と呼吸』のオープニングトラックである『Your Song』は一番最後に出来上がった曲。「シンプルで捻りのない曲を作ろう」と思った時に、ロビー・ウィリアムズの『She's The One』からインスピレーションを受けたそう。 2021.10.12 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 【洋楽カバー】ミスチルとエルトン・ジョンの『Your Song』 ミスチルの『Your Song』と同名曲。エルトン・ジョンによる大ヒットラブソングをミスチルもカバーしていました。DVD『Split the Difference』の付属CDに収録されているこのカバー、滅多に聴けない桜井さんの英語歌唱も貴重です! 2021.10.02 ミスチルのルーツ
ミスチルのルーツ 音楽性、メッセージ性、ジャケット…ミスチルが最も影響を受けたバンド【U2】 ミスチルが最も影響を受けたバンド、U2を紹介。まだMr.Childrenと名乗る前の高校時代、田原さんが桜井さんに貸したレコードの中にU2の作品があったそう。これが、桜井さんが、洋楽に目覚めることになったキッカケです。 2021.09.26 ミスチルのルーツ
当サイトについて 当サイトについて 当サイトについて こんにちは、管理人の小路石れんがです。 当サイト『相変わらず僕はロックを聴き続ける』では、ミスチルが影響を受けた洋楽・元ネタを紹介しています。 そもそも私が洋楽を聴くようになったきっかけは、Mr.Ch... 2021.08.01 当サイトについて